オンライン会議を活用したいという要望があったのでOffice365で提供されているアプリケーションMicrosoft Teamsを利用してのオンライン会議を試してみることにしました。
Microsoft Teamsは、Office 365 Business Premium又は、Office 365 Business Essenti…
以前からOffice365 を利用しているのですが、12月から Small Business のサービスが廃止されるため、新たに設けられたサブスクリプション Business Essential へと変更しましたました。
変更して1ヶ月ほど経ったのですが、1ユーザーあたりの利用料金が安くなった(650円→540円)という点は、メリット…
Office Live Small Businessのサービス終了まであとわずかとなりました。
先日からも何度か投稿しているようにOffice365への移行作業も終了し、サービス終了までとりあえず現状維持のまま旧サイトを残してているのですが、なぜかいつもの月より今月はアクセス数が増えています。
過去12か月で最高のアクセス数にな…
このところ、Offce Live Small Business からOffice365への移行の顛末を投稿していたからなのか、日本マイクロソフトから数件当ブログへアクセスがあったようです。
(右のアクセス解析ツールで企業ドメインからのアクセス件数が表示されるので・・・)
まぁ、今回の件ではちょっと『う~~ん・・・(ーー;』と…
Office365をお仕事用のWEBサイト運用のために利用することになりました。
ドメインの移行などでトラブルはあったものの、とりあえず無事メールやWEBサイトの移行は終わり、多少不安定ながらも昨日から正式に運用開始しました。
今のところOffice Live Small Businessから移行したメリットってものは特別感…
前回投稿したようにドメイン名移行のトラブルの末、新たにbeginners-web.comを取得して、どうにかサイト運用をOffice Live Small BusinessからOffice365へ切り替えてみたものの独自ドメインでの運用がどうも不安定で弱っています。
メールの送受信についてはどうにかできているみたいなんだけど、Webサ…
Office Live Small Business から、Office365へのサイト移行作業のその後です。
ドメイン名の移行のために、Office Live Small Busunessから現在使用しているドメイン名の登録解除を行った後、管理不能となったbeginners-web.jpについてMicrosoftへ問い合わせてみ…
Office Live Small BusinessからOffice365へサイトの移動作業を行っているのですが、最後のドメイン名の移動でトラブル発生!!
移行手順書に従ってOffice Live Small Businessからドメイン名の移行を選択してドメイン登録キーをメールで受け取ったのですがマイクロソフトが利用しているドメ…
現在、お仕事用のサイトを構築するためのサービスをOffice Live Small Business から Office365へとお引越し中。
先日も投稿した通り、Office Live Small Businessは、下のスクリーンショットにもあるように4月末でサービスが終了するので、同じMicrosoftが提供するサービスへ移行し…
諸般の事情があって、メラーをこれまで利用していたOutlook2000からOutlook2010に変更しました。
といっても、お仕事用のメールだけですが・・・。
御存じのとおり、お仕事で利用しているメールは、Microsoftの無償サービスOffice Live Small Business上にて自社ドメインを取得して構成されて…